反撃のボロネーゼ

ショート・大西洋海戦後、そのままキャンペーンへ移行
独の技術力は高いが、初っ端から英国相手なので技術優位をなかなか築けない。
Uボートはたくさんあるけど、水上艦船が少ないため飛行場破壊は一苦労。
ついでに伊太艦は飛地で動かせないと、状況は日より厳しめ。
まぁ、何にしても地中海への路を開かねば話にならない。
tk4g01
大西洋海戦はアイルランド沖なので、
ショート後は全主戦力が飛地で孤立しているとこから始まる。
誰だよこの作戦考えたやつ。
本来は拠点へ戻って修理しないといけないんだけど、
なぜか、英国主力艦隊はシェトランド沖方面へ撤退していて、
主力艦隊のいない英国母港ドーバー海峡は手薄になってる。
こっちも馬鹿だが、むこうも馬鹿だった。
英国艦船の数は多いものの世界中に散らばっており急には戻ってこれない。
これはラッシュかければジブラルタル海峡まで落とせるのでは?
 

tk4g02
  
  ドーバー海峡、水雷戦隊1艦隊
  スペイン沖、水雷戦隊1艦隊
  ジブラルタル海峡、戦艦戦隊1艦隊
  戦力は集中投入せにゃいかんぜよ、散発ではなぁ

 
ジブラルタル海峡は中央付近に飛行場が2つあり厄介だったけど、
地中海側から侵攻した伊太艦隊で英国艦隊を陽動することに成功。
無事不沈攻略することができた。
この間にノルウェー沖をとられてしまうが、始めから防衛がいないので守りようがない。
このゲームは艦船修理のためにドックのある重要拠点に停泊する必要がある。
つまり、北へ撤退した英主力艦隊はいつまでも修復できない。
こちらの戦力が整うまで、当分そこで余生を満喫してもらおう。
その辺いいサケ取れるから退屈しないと思うよ
 

小破:時間を要せず整備部隊が修理出来る程度の損傷。
中破:相当な時間を要する損傷。
大破:整備部隊では修理不可能な損傷。
 
gomen1
suimasen1

 
ようやく伊太艦隊と合流
 
ゲルマンジョーク

「総統閣下大変です。イタリアが参戦しました」
『そうか、なら1個師団をもって制圧しろ』
「閣下……それが……」
「イタリアは我々の側で参戦したのです」
……
『なんでだよ!3個師団送ってイタリアを守らねばならんではないか……畜生めー!』

 
WWⅡの伊太利亜って……
エジプトに勝手に侵攻して、3倍近い戦力で負けてたな。
確かその尻拭いでロンメルが派遣されてたっけ。
この時、伊太が使ってたM11/39中戦車は、英のマチルダIIに全く刃が立たなかったらしい。
それを下回る戦車を使ってた国がどこかにあったな……

英 マチルダII 装甲75mm 主砲貫通52mm(距離500y)  速度24 km/h
伊 M11/39   装甲30mm 主砲貫通しらん          速度33 km/h
日 チハたん  装甲25mm 主砲貫通23mm(距離500m) 速度38 km/h

 
italia
お噂はかねがね

 
ローマ帝国で覇者いでたときはさておき、
ヴェネツィア共和国・ジェノヴァ共和国でも、
海洋国家としてブイブイ言わせてた。
3000隻を越える軍艦があったそうな。
レパントの海戦(1571年)まで主力は
ガレー船だったから、

venice galley
たぶんこんな感じのやつ

 
もしかして伊太海軍は強かった?と思って調べたけど……そうでもなかった。てか戦う以前に
準備が無ェ、燃料無ェ
戦略計画全く無ェ
整備し無ェ、稼働し無ェ
指揮官戦意のカケラも無ェ
レーダー無ェ、ソナーも無ェ
ナンパの練度はぐーるぐる
 
WWⅡ時の地中海はスエズ運河を利用した東西交易メインルートで、
英国はジブラルタル(現イギリス領)、マルタ島(現マルタ共和国)、アレクサンドリア(現エジプト領)に
軍事基地を設けて牛耳っていた。大航海時代だとイスラム圏によく襲われる辺。
マルタ島はシチリア島南90Kmにある淡路島半分くらいの島で、
重要な中継地点になっていた。


伊太は目と鼻の先にあるマルタを落とせない。
空中艦隊構想とかで空軍に力いれてたみたいだし、
この距離なら空母なくても陸上機で空爆できそうなものだが……
もうあれだね、戦争しちゃいけないレベルだったね。
艦船を調べてみるも、行動範囲が地中海限定のため外洋での航続性能は低いそうだ。
その分、居住性はよいので足柄さんと真逆タイプである。

 

戦艦

コンテ・ディ・カブール級 : コンテ・ディ・カブール/ジュリオ・チェザーレ/レオナルド・ダ・ヴィンチ
金剛型よりも前に作られた弩級戦艦。1番艦・2番艦は海軍休日の間に大改装。
3番艦のレオナルド・ダ・ヴィンチはWWⅠ時に爆沈し解体されている。
WWⅡ参戦時に作戦行動可能だったのはこの2隻だけだったそうな。
ジュリオ・チェザーレは終戦まで残りソ連への賠償艦となった。

ジュリオ・チェザーレ
Giulio Cesare

 
カイオ・ドゥイリオ級 : カイオ・ドゥイリオ / アンドレア・ドリア
起工順でアンドレア・ドリア級とする場合もある。
コンテ・ディ・カブール級とほとんど同型の弩級戦艦。
こちらも大改装されているが、参戦には間に合わなかった。
カイオ・ドゥイリオは改装間なしにタラント空襲で魚雷をうけドックに逆戻り。
次いで改装したアンドレア・ドリアが穴埋めしている。
2隻とも終戦まで残り、艦隊旗艦を勤めNATO演習にも参加したもよう。いい艦生だな

カイオ・ドゥイリオ
Caio Duilio

 
ヴィットリオ・ヴェネト級 : ヴィットリオ・ヴェネト / リットリオ / ローマ
戦艦ビスマルクに比肩する超弩級戦艦のはずだったが、消極的運用により色々残念な結果。
さしたる戦果もなく降伏し終戦を迎える。
ヴィットリオ・ヴェネト……英国への賠償艦になったが後に返還される
リットリオ……独の誘導爆弾により大破。戦後米国への賠償艦になりスクラップ
ローマ……独の誘導爆弾によって沈められた最初の艦
3番艦のインペロは就役する事なく独に爆破され着底している。

ヴィットリオ・ヴェネト
Vittorio Veneto
リットリオ
Littorio
ローマ
Roma

首都の名前とかスゴイよな、日本だと戦艦 鎌倉・京・江戸とか?

 

 

巡洋艦

重巡洋艦
トレント級 : トレント / トリエステ
ザラ級 : ザラ / フィウメ / ポーラ / ゴリツィア
ボルツァーノ級 :トレント級の準同型艦
 
伊太巡洋艦は皆で仲良くポンポン砲(QF 2ポンド海軍砲)を装備してたらしい。
射程短い、発射速度遅い、弾道特性悪い、曳航弾非対応、不具合多発で、
英国面の片鱗をのぞかせている。
ポンポン対空砲多数を装備した英の新式戦艦プリンス・オブ・ウェールズが、
航空機攻撃だけで簡単に沈んだ理由の1つに挙げられている。
初春型・白露型に載ってたっぽい。あの国は信じちゃいかんな。

 
軽巡洋艦
アルベルト・ディ・ジュッサーノ級:アルベルト・ディ・ジュッサーノ / アルベリコ・ダ・バルビアーノ / バルトロメオ・コレオーニ / ジョヴァンニ・デレ・バンデ・ネーレ
ルイージ・カドルナ級:ルイージ・カドルナ / アルマンド・ディアス
ライモンド・モンテクッコリ級 : ライモンド・モンテクッコリ / ムツィオ・アッテンドーロ
エマヌエレ・フィリベルト・デュカ・ダオスタ級 : エマヌエレ・フィリベルト・デュカ・ダオスタ / エウジェニオ・ディ・サヴォイア
ルイジ・ディ・サヴォイア・デュカ・デグリ・アブルッチ級 : ルイージ・ディ・サヴォイア・ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ / ジュゼッペ・ガリバルディ
カピターニ・ロマーニ級 : アッティリオ・レゴロ / カイオ・マリオ / カイオ・マリオ / クラウディオ・ドルソ / コルネリオ・シッラ / ジュリオ・ジェルマニコ / オッタヴィアーノ・アウグスト / パオロ・エミリオ / ポンペオ・マーニョ / シピオーネ・アフリカーノ / ウルピオ・トライアーノ/ ヴィプサーニオ・アグリッパ
 
名前だけでお腹いっぱいでち

 

「見事だな。しかし小僧、
自分の力で勝ったのではないぞ。
我々のポンポン砲の性能の
おかげだという事を忘れるな」
???????????
 
 
 
 
 
「ま、負け惜しみを」

 

駆逐艦

セラ級
クインティノ・セラ / フランチェスコ・クリスピ / ジョヴァンニ・ニコテラ / ベッティーノ・リカーソリ
ナザリオ・サウロ級
チェザーレ・バティスティ / ダニエーレ・マニン / フランチェスコ・ヌッロ / ナザリオ・サウロ
トゥルビネ級
トゥルビネ / アクィローネ / ボレア / エスペロ / エウロ / ネンボ / オストロ / ゼフィーロ
ダルド級
第一グループ(フレッチア級)ダルド / フレッチア / サエッタ / ストラー
第二グループ(フォルゴーレ級)バレノ / フォルゴーレ / フルミーネ / ランポ
マエストラーレ級
マエストラーレ / グレカーレ / リベッチオ / シロッコ
アルフーレド・オリアーニ級
アルフレード・オリアーニ / ヴィットーリオ・アルフィエーリ / ジョズエ・カルドゥッチ / ヴィンチェンツォ・ジョベルティ
ソルダティ級
第一グループ(カミチア・ネラ級)アルピーノ / ベルサリエーレ / ジェニエーレ / アルティリエーレ / カミチア・ネーラ / グレナティエーレ / アスカリ / カラビニエーレ / ランチエーレ / アヴィエーレ / フチリエーレ / コラッツィエーレ
第二グループ(ソルダティ級)ボンバルディエーレ / コルサロ / レジオナリオ / スクアドリスタ / ヴェリーテ
 
全て参戦前に建造されている。
だいたい、英に沈められたり、戦争中に売却されたり、
独に接収されたり、それを嫌って自沈させたり、
終戦までのこって賠償艦になったり、近代化改装されて指揮艦になったりしている
さしものモデル屋もここまでは手をだしてないようだ。まぁ売れないだろうしね

 

潜水艦

バリッラ級 4隻
ゴッフレド・マメリ級 4隻 / ヴェットール・ピサニ級 4隻 / フラテリ・バンディエラ級 4隻
スクァーロ級 4隻 / マルカントニオ・ブラガディン級 2隻 / エットーレ・フィエラモスカ
アルゴナウタ級 7隻 / ルイージ・セッテンブリーニ級 2隻 / シレナ級 12隻
アルキメーデ級 4隻 / ピエトロ・ミッカ / グラウコ級 2隻
ピエトロ・カルヴィ級 3隻 / ペルラ級 10隻 / アデュア級 17隻
アルゴ級 2隻 / マルチェロ級 11隻 / ベネデット・ブリン級 5隻
コンソーレ・ジェネラーレ・リウッツィ級 4隻 / グリエルモ・マルコーニ級 6隻
アミラリオ級 4隻 / アッチアイーオ級 13隻 / フルット級 9隻

日伊の接点あんまり見つけられないんだけど伊太潜水艦が降伏後接収され、
マルチェロ級潜水艦のコマンダンテ・カッペリーニが伊号第五〇三
グリエルモ・マルコーニ級潜水艦のルイージ・トレッリが伊号第五〇四
伊号と伊太利亜で伊がだぶってしまった
となっている

 
大型艦の運用はイマイチだったものの、潜水艦部隊や特殊部隊は奮戦していたそうだ。
魚雷艇や特殊潜航艇がモデル化している

MAS 500
魚雷艇MAS 500級
WWⅠではこのボートみたいなので、
弩級戦艦まで沈めたことがあるらしい

Maiale
特殊潜航艇 マイアーレ
人間魚雷ともいわれるが、回天のような自爆攻撃ではなく、
停泊中の艦船にこっそり近づいて、
船底に時限爆弾を仕掛けて逃げるみたい。

 

未艦

空母アクイラ
客船ローマを航空母艦に改装していたが、降伏までに完成しなかった。
その後独に接収されるも、伊太の人間魚雷により自沈処分された。

 

tk4gfin
 
えー、ちょっと脱線してしまった。
でも、ジブラルタル取った時点で勝ち確定だからね、しかたないね。
なんか日本に鉄鋼ばっかり支援してたら大艦隊作ってたんだけど、
燃料ないから全然動かせないでいたw

 

コメントを残す